最後の大会 2010・04・04
2010年04月04日
本日・・・少し肌寒さを感じる香東川の河川敷グラウンドにて
高松トレーニングクラブ主催の野球大会が開催されました・・・

高松第一北クラブは選抜記念大会準優勝にて終了しましたので、
本大会には希望した子供達で参加することになり・・・
大会間際にリトル庵治のメンバーにも参を加お願いして
平田監督の指揮のもと近隣の4チーム合同で参加させていただきました
。
当日初めて顔を合わすというメンバーもいて
どうなることか・・・と思いきや同じ志の子供達・・・心配要りませんでした
対戦相手はオール三木


ピッチャー木太北部の一樹
小食で細身ながらコントロールの良さは素晴しいピッチャーです
キャッチャーは浩大
先制点三木・・・1-0で迎えた4回にフォアボールで出塁した浩大
3番ヤンガースの瞭の内野安打・・・相手エラーで2塁、3塁

5番一樹のスクイズで1点を返し同点に追いつき
両チーム固い守りで1-1のまま迎えた最終回
満塁のピンチを迎え最後センター前の一打で
残念ながらサヨナラ負け
でしたが・・・

今日始めて一緒にプレイしたとは思えないほど
団結した試合運びでした・・・
一生懸命な姿勢に感動しました・・・

庵治のみんなナイスバッティングを見せてもらいました・・・


みんなありがとう・・・
中学校は分かれるけど今度は対戦相手で叉会いましょう・・・
お互い頑張ろうね・・・

お世話になった監督、コーチ、ご父兄の皆さん
長時間寒い中を有難うございました。
子供達はいい思い出を胸に刻み・・・8日には中学生になり
頑張ります・・・
どこかで見かけることがありましたら・・・声をかけてやってください。
ほんとうにお世話になりました。
高松トレーニングクラブ主催の野球大会が開催されました・・・


高松第一北クラブは選抜記念大会準優勝にて終了しましたので、
本大会には希望した子供達で参加することになり・・・
大会間際にリトル庵治のメンバーにも参を加お願いして
平田監督の指揮のもと近隣の4チーム合同で参加させていただきました

当日初めて顔を合わすというメンバーもいて
どうなることか・・・と思いきや同じ志の子供達・・・心配要りませんでした

対戦相手はオール三木


ピッチャー木太北部の一樹
小食で細身ながらコントロールの良さは素晴しいピッチャーです

キャッチャーは浩大
先制点三木・・・1-0で迎えた4回にフォアボールで出塁した浩大
3番ヤンガースの瞭の内野安打・・・相手エラーで2塁、3塁

5番一樹のスクイズで1点を返し同点に追いつき
両チーム固い守りで1-1のまま迎えた最終回
満塁のピンチを迎え最後センター前の一打で
残念ながらサヨナラ負け


今日始めて一緒にプレイしたとは思えないほど
団結した試合運びでした・・・

一生懸命な姿勢に感動しました・・・


庵治のみんなナイスバッティングを見せてもらいました・・・



みんなありがとう・・・

中学校は分かれるけど今度は対戦相手で叉会いましょう・・・
お互い頑張ろうね・・・

お世話になった監督、コーチ、ご父兄の皆さん
長時間寒い中を有難うございました。
子供達はいい思い出を胸に刻み・・・8日には中学生になり
頑張ります・・・

どこかで見かけることがありましたら・・・声をかけてやってください。
ほんとうにお世話になりました。
卒業記念選抜大会 vol 3 2010・03・13
丸亀大会 2010・03・06
卒業記念選抜大会vol2 2010・02・28
選抜卒業記念大会 vol1 2010・02・27
高橋組 2010・02・21
普通の日曜 2010・02・14
丸亀大会 2010・03・06
卒業記念選抜大会vol2 2010・02・28
選抜卒業記念大会 vol1 2010・02・27
高橋組 2010・02・21
普通の日曜 2010・02・14
Posted by あっきー at 23:37│Comments(2)
│第1クラブ
この記事へのコメント
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
この時期に試合って最高ですよね。
来年もこの大会があると聞いて喜んでおります。
中学校になっても、切磋琢磨に。
一番楽しい時間ですよね。少年野球って。
この時期に試合って最高ですよね。
来年もこの大会があると聞いて喜んでおります。
中学校になっても、切磋琢磨に。
一番楽しい時間ですよね。少年野球って。
Posted by 赤レンジャー at 2010年04月05日 22:37
コメントありがとうございます!!
本来ならゴロゴロしているかも?のこの時期
に試合させていただけるのは本当に
あり難いです・・・しかし1,2月の雪の舞い散る
時の試合は・・・半分冬眠してました(笑)
年々卒団した6年生のチームが増えてきたので
来年は叉新しい大会も開催されるかもしれないですね・・・
今回対戦させていただいたオール三木さんは
平井さんのユニフォームを着用されてました・・・
我が家の長男がおさか杯で平井さんと
対戦させていただいた結果を知っている
二男は・・・対戦相手がオール三木と聞き
『・・・・・・』でした(汗)
これからもよろしくお願いします!
本来ならゴロゴロしているかも?のこの時期
に試合させていただけるのは本当に
あり難いです・・・しかし1,2月の雪の舞い散る
時の試合は・・・半分冬眠してました(笑)
年々卒団した6年生のチームが増えてきたので
来年は叉新しい大会も開催されるかもしれないですね・・・
今回対戦させていただいたオール三木さんは
平井さんのユニフォームを着用されてました・・・
我が家の長男がおさか杯で平井さんと
対戦させていただいた結果を知っている
二男は・・・対戦相手がオール三木と聞き
『・・・・・・』でした(汗)
これからもよろしくお願いします!
Posted by あっきー at 2010年04月07日 17:41