先生ありがとうございました・・・2009・02・25
2009年02月25日
野球の話題から遠ざかってしまうのですが・・・
なんと・・・
綺麗なお姉さんが牟礼小に・・・



美人5人組みが6年生を送る会で熱唱
してくれました
ユニット名は「バキューム」
どこかで聞いたような・・・
どこかで見たことあるような・・・
我が家の6年生と5年生の子供の担任の先生が2人とも・・・
いつも学校行事の時にはこの
若手のN先生・S先生・H先生がみんなに
笑いと驚きのサプライズを用意してくれます
この衣装は先生方が自ら買い揃えてくださったそうです・・・
いつもいつも子供のことを1番に考えてくださった担任のS先生に感謝で一杯です
先生の生徒でほんと良かったです
きっと・・・子供達は先生のことはずっと忘れないです・・・いえ忘れられんでしょう(
)
4年間お世話になりました・・・有難うございました
なんと・・・
綺麗なお姉さんが牟礼小に・・・



美人5人組みが6年生を送る会で熱唱

ユニット名は「バキューム」

どこかで聞いたような・・・
どこかで見たことあるような・・・
我が家の6年生と5年生の子供の担任の先生が2人とも・・・

いつも学校行事の時にはこの
若手のN先生・S先生・H先生がみんなに
笑いと驚きのサプライズを用意してくれます

この衣装は先生方が自ら買い揃えてくださったそうです・・・

いつもいつも子供のことを1番に考えてくださった担任のS先生に感謝で一杯です

先生の生徒でほんと良かったです

きっと・・・子供達は先生のことはずっと忘れないです・・・いえ忘れられんでしょう(

4年間お世話になりました・・・有難うございました

Posted by あっきー at
21:07
│Comments(0)
かずくん・・・かずくん2009・02・22
2009年02月24日

この日もかずくん絶好調

おばちゃんに快くカメラ目線くれたのに・・・
やっぱり写メじゃだめだ

かっちょいい鉄砲らしきもので五剣山メンバーを次々やっけてました

鉄砲でごきげ~~ん

もっとごきげん~~


かずくんの鉄砲をゲットした 千洋

Posted by あっきー at
22:57
│Comments(0)
想い・・・2009・02・22
2009年02月24日

いよいよNHK大会が8日から始まります。
最近オール五剣山の試合観戦続きでゆっくり練習も見ていなかったので
この日少し練習を見ていました。
そこで監督の話を聞かせてもらいました・・・
なんだか子供らの中に自分に課せられた責任に色々な想いを持っているのが
一人、一人に見えるということでした・・・
プレッシャーだったり、ライバル意識だったり・・・
今はたくさんの経験を積んで色々な事を覚えさせてもらう時期なんだなぁ・・・
子供達は勝ちたいはず・・・親も勝って欲しい・・・でも負けたからわかる事がある
私も子供も考えなくちゃ・・・と思ったのでした・・・
しかし・・試合になると熱くなるので冷静にならなくっちゃ

Posted by あっきー at
22:37
│Comments(0)
これな~んだ?2009・02・15
2009年02月16日
この日牟礼小は綾川総合運動公園にて津田ファイターズと綾川チームとの
練習試合・・・そこに登場したのは・・・
でかい・・・お芋
Kコーチの自前の鍋にはでっかいお芋が・・・
子供達の試合が終わる頃に蒸しあがり・・・試合後の子供らのお腹は満たされました
練習試合・・・そこに登場したのは・・・

でかい・・・お芋

Kコーチの自前の鍋にはでっかいお芋が・・・

子供達の試合が終わる頃に蒸しあがり・・・試合後の子供らのお腹は満たされました

Posted by あっきー at
22:23
│Comments(0)
かずくん・・・かずくん2009・02・11
2009年02月16日

この日・・・勇気を振り絞り・・・


すると・・・可愛いお友達が真っ向カメラ目線くれました

かずくんはお疲れモードでしたね

目もくれず・・・かずくんママにチョコ嫌い??と聞いてみると・・・
大好きだそーです


毎週応援お疲れ様

Posted by あっきー at
21:52
│Comments(2)
vs鶯梅会 2009・02・11
2009年02月16日
最近オール五剣山も牟礼小軟式野球部も試合が多くて
なかなか記事のアップが追いつかないんですぅ・・・
なんて言い訳しててもいかんので
12日オール五剣山の試合後・・・礼小の試合の応援に御殿に向いました。
車の中で
をかじりなが13:00に
間にあいますよーにと・・・押し込んだ形相で・・・
前から来る車の皆さん大変お見苦しいところを・・・失礼いたしました
何とか間に合いましたが・・・カメラがなくて豆粒みたいな写真しか撮れません
照(あきら)と浩大のバッテリー
この日・・・照の投打大活躍で・・・牟礼小は初の逆転さよなら勝ちをしました・・・
を喉に詰めながら大急ぎで駆けつけた甲斐がありました(笑)
なかなか記事のアップが追いつかないんですぅ・・・
なんて言い訳しててもいかんので

12日オール五剣山の試合後・・・礼小の試合の応援に御殿に向いました。
車の中で

間にあいますよーにと・・・押し込んだ形相で・・・
前から来る車の皆さん大変お見苦しいところを・・・失礼いたしました

何とか間に合いましたが・・・カメラがなくて豆粒みたいな写真しか撮れません

この日・・・照の投打大活躍で・・・牟礼小は初の逆転さよなら勝ちをしました・・・

Posted by あっきー at
21:37
│Comments(0)
壮行試合 2009 02・08
2009年02月12日
6年生の試合終了後5年生vs6年生の試合をします。
そのためにやってきた牟礼小の面々
久々に見る6年の試合に興奮状態で走り回る姿も・・・
しばらく6年生中心で見てきたせいか・・・うるさいわぁ
我が家のチビもいるので言えませんが(笑)

緊張気味の牟礼小軍 余裕の6年軍

日頃、ピッチャーをあまりしない面子も監督の計らいで・・・
ちひろ
ゆうま
ウッチー
アッキー
なかなか好投




反撃・・・

さすが6年生・・・でも次は勝たせてもらうよ
そのためにやってきた牟礼小の面々
久々に見る6年の試合に興奮状態で走り回る姿も・・・
しばらく6年生中心で見てきたせいか・・・うるさいわぁ

我が家のチビもいるので言えませんが(笑)

緊張気味の牟礼小軍 余裕の6年軍


日頃、ピッチャーをあまりしない面子も監督の計らいで・・・




なかなか好投




反撃・・・


さすが6年生・・・でも次は勝たせてもらうよ

Posted by あっきー at
00:08
│Comments(0)
VS古高松 2009・02・08
2009年02月11日
今日の対戦は古高松の混合チーム
まずはAチームから
しばらく観戦しているとベンチに牟礼小のユニフォームの子がいます。
よく見ると・・・でかい
えっ?浩佑?なんしょん?あいつ・・・
私がそう言うと・・・隣のウッチー母さんとちひろ母さんが「アッキー今日Aやで」
と教えてくれました・・・
周りにもわかるのか・・・親の私だからわかるのか
ガチガチです
しかも主食かぁぁぁと言うくらいに爪を噛んでます
焦ると出る癖です・・・家では母に睨まれ姉には叱られ
殆ど治ったんですが・・・まぁたまには刺激も要りますか・・・
一方同じベンチに居るちひろは慣れたAチームで余裕の表情ですが・・・

試合後
緊張で実力が出なかった
と本人談・・・(笑って聞いてやってください)
まずはAチームから
しばらく観戦しているとベンチに牟礼小のユニフォームの子がいます。
よく見ると・・・でかい

えっ?浩佑?なんしょん?あいつ・・・
私がそう言うと・・・隣のウッチー母さんとちひろ母さんが「アッキー今日Aやで」
と教えてくれました・・・
周りにもわかるのか・・・親の私だからわかるのか
ガチガチです

しかも主食かぁぁぁと言うくらいに爪を噛んでます

焦ると出る癖です・・・家では母に睨まれ姉には叱られ

殆ど治ったんですが・・・まぁたまには刺激も要りますか・・・
一方同じベンチに居るちひろは慣れたAチームで余裕の表情ですが・・・


試合後
緊張で実力が出なかった

Posted by あっきー at
23:07
│Comments(2)
かず君・・・2009・02・08
2009年02月10日
昨日・・・オール五剣山の試合で写真を撮っていると・・・
真下にあのヤンガースの超有名人かず君と遭遇すぐ近くにかず君がいる ・・・
どうやら上から見つめるおばちゃんには気付いていない
何だか・・・女の子にかず君の保育所の名前と・・・「は」のつく
かず君の友達だ~れだ
とクイズ形式会話中
思わず・・・ん~
「は」がつくんか・・・いやいやそんなん考えよる場合ちゃう・・・
早く逃げな・・・
(失礼な)
違う違うシャッターチャンスやん
カメラもスタンばってるし・・・ラッキー
かず君に見つからないように・・・写させていただきました
見つからんでよかった・・・(笑)
かず君今度お話してね~~
続きを読む
真下にあのヤンガースの超有名人かず君と遭遇すぐ近くにかず君がいる ・・・

どうやら上から見つめるおばちゃんには気付いていない

何だか・・・女の子にかず君の保育所の名前と・・・「は」のつく
かず君の友達だ~れだ



思わず・・・ん~


早く逃げな・・・

違う違うシャッターチャンスやん


かず君に見つからないように・・・写させていただきました
見つからんでよかった・・・(笑)
かず君今度お話してね~~


Posted by あっきー at
00:00
│Comments(3)
練習好き・・・?2009・02・07
2009年02月09日
土曜日の練習の後、「じゃあ後でな
・・・」と何人かが話してます。
聞くと・・・ご飯食べたら再度集まった子供らで練習するそうです。
オール五剣山」の迎えの車の中でその話を聞いた6年生も参加するみたいです。
ジャンケンで・・・ 実咲・直・ 陽 浩佑・貴・浩大のチームでリレーをするみたいです。
浩佑と実咲・・・けっこうマジ
逃げる貴・・・追う実咲(笑)
今の6年生と下の学年の子供達は、木曜・土曜の午後などによく集まって練習したり
とても仲良しですね・・・


ここはジャンプで渡ってました
一休み・・みんな和やかですよ

聞くと・・・ご飯食べたら再度集まった子供らで練習するそうです。
オール五剣山」の迎えの車の中でその話を聞いた6年生も参加するみたいです。
ジャンケンで・・・ 実咲・直・ 陽 浩佑・貴・浩大のチームでリレーをするみたいです。


今の6年生と下の学年の子供達は、木曜・土曜の午後などによく集まって練習したり
とても仲良しですね・・・



ここはジャンプで渡ってました



Posted by あっきー at
22:31
│Comments(0)
卒団式(vol.3)
2009年02月08日
サプライズ
子供達から父兄に・・・

この中には

カップのようです
よーく見ると箸置き(笑)
どう見ても何かの蓋でしょ
実は・・・お皿らしいです
このプレゼントは子供達が親に内緒で作ってくれたものです・・・
もちろん6人だけでここまで段取りはできません・・・監督が忙しい時間を都合して
卒団までにと作成させてくれたのです・・・
このバッグもリボンも監督が用意してくれたとのことです
今思えば・・・我が家では小遣いを渡してないので預かっているお年玉を
100円玉で欲しいとかとかって・・・言うので・・・なんで
と聞くとポテト買う(笑)
全然気が付きませんでした
日頃・・少し黙って欲しいと頼む息子なのに・・・よく黙っておれたもんだ
でも・・・だいぶお金渡してないのに・・・
ひょっとして・・・滞納してるんでしょうか
私が大きなお皿が欲しいと言っていたので・・・綺麗な蓋・・いえいえお皿を作ってくれた
息子にありがとう・・・そしてこんなサプライズを用意して下さった監督にありがとうございました。
ウッチーのカップはもち手がついてかっこよかったです・・・てっちゃんのお皿はなんとハート
みんなお母さんの好みがわかってるね
それで家は蓋
・・・そうそうお母さん蓋ほしかったんよ~
いい加減にしないと子供に怒られるので(笑)もったいないのでしばらくは飾っておきます・・・

子供達から父兄に・・・

この中には









このプレゼントは子供達が親に内緒で作ってくれたものです・・・
もちろん6人だけでここまで段取りはできません・・・監督が忙しい時間を都合して
卒団までにと作成させてくれたのです・・・
このバッグもリボンも監督が用意してくれたとのことです

今思えば・・・我が家では小遣いを渡してないので預かっているお年玉を
100円玉で欲しいとかとかって・・・言うので・・・なんで

と聞くとポテト買う(笑)
全然気が付きませんでした

日頃・・少し黙って欲しいと頼む息子なのに・・・よく黙っておれたもんだ

でも・・・だいぶお金渡してないのに・・・

ひょっとして・・・滞納してるんでしょうか

私が大きなお皿が欲しいと言っていたので・・・綺麗な蓋・・いえいえお皿を作ってくれた
息子にありがとう・・・そしてこんなサプライズを用意して下さった監督にありがとうございました。
ウッチーのカップはもち手がついてかっこよかったです・・・てっちゃんのお皿はなんとハート

みんなお母さんの好みがわかってるね


いい加減にしないと子供に怒られるので(笑)もったいないのでしばらくは飾っておきます・・・
Posted by あっきー at
01:15
│Comments(0)
卒団式(vol .2)
2009年02月08日
卒団式の様子

まずは・・・始まりを待つじいちゃん2名まったり~
始まりましたよ
待ちに待ったお弁当


監督と5年生の打ち合わせ

後輩達へ記念品
そして・・・


監督、コーチからのメッセージに・・・
これからの日々・・・感謝の気持は忘れないと誓いました。

まずは・・・始まりを待つじいちゃん2名まったり~

始まりましたよ



監督と5年生の打ち合わせ




そして・・・


監督、コーチからのメッセージに・・・
これからの日々・・・感謝の気持は忘れないと誓いました。
Posted by あっきー at
01:14
│Comments(0)
卒団式・・・2009・02・01(vol.1)
2009年02月08日
いよいよ卒団の日がやってきました。何回か卒団していく団員を見てきましたが
見ているだけで凄く感動していました
・・・その日私も感動に浸るのだろうか
そしてその日が・・・
その日凄く冷静な自分がいました(笑)なんだか不思議な気持ちでした。
楽しく和やかに卒団式を終えて・・・
夜ビデオを見ていたらいろんな場面が浮かび・・・ここで一人どっぷりと感動に浸りました
浩佑は今の6年生の中では1番最後の4年生の夏から入部させてもらいました。
かなりの重量級
の息子がついていけるのか
心配したり・・・
いろいろな場面で傷ついたりしないのか
心配したり・・・
心配ばかりでした(苦笑)
やっと上の娘のスポ小生活が終わったのに・・・叉ハラハラ
でもそんなのは親の勝手な心配なんですね
子供ってたくましいですよね・・・
悔しければ悔しいほど・・・上を向きます。
叱られて下を向いても、先を越されて下を向いても・・・
次の日には顔を上げて・・・上を向きます。そして何事もないかのように練習に向います
それだけ野球が・・・みんなが・・・好きなんですね
雨
が降ろうが・・・雪
が降ろうが・・・槍が・・・
降りませんから
いつも母達は応援します

監督、コーチが常々子供達に教えて下さった「「感謝の気持ち」」を忘れないで
これから次の夢に進んでもらいたいと願う母でした。
最後に・・・
監督、コーチ・・・そして子供達の為にお世話いただいたお父さん方
卒団式の準備、進行して下さったお母さん方
皆さんのおかげで6年生は「たくさんの思い出と一緒に」
無事卒団することが出来ました。
本当に有難うございました。
叉子供達がみやまのグランドへやってきた時は・・・よろしくお願いします
見ているだけで凄く感動していました


そしてその日が・・・
その日凄く冷静な自分がいました(笑)なんだか不思議な気持ちでした。
楽しく和やかに卒団式を終えて・・・
夜ビデオを見ていたらいろんな場面が浮かび・・・ここで一人どっぷりと感動に浸りました

浩佑は今の6年生の中では1番最後の4年生の夏から入部させてもらいました。
かなりの重量級


いろいろな場面で傷ついたりしないのか


心配ばかりでした(苦笑)

やっと上の娘のスポ小生活が終わったのに・・・叉ハラハラ

でもそんなのは親の勝手な心配なんですね

悔しければ悔しいほど・・・上を向きます。
叱られて下を向いても、先を越されて下を向いても・・・
次の日には顔を上げて・・・上を向きます。そして何事もないかのように練習に向います

それだけ野球が・・・みんなが・・・好きなんですね

雨






監督、コーチが常々子供達に教えて下さった「「感謝の気持ち」」を忘れないで
これから次の夢に進んでもらいたいと願う母でした。
最後に・・・
監督、コーチ・・・そして子供達の為にお世話いただいたお父さん方
卒団式の準備、進行して下さったお母さん方
皆さんのおかげで6年生は「たくさんの思い出と一緒に」
無事卒団することが出来ました。
本当に有難うございました。
叉子供達がみやまのグランドへやってきた時は・・・よろしくお願いします

Posted by あっきー at
01:13
│Comments(0)
体力テスト 2009・02・01
2009年02月04日
牟礼小軟式野球部員は体力測定のため総合体育館へ・・・
風邪が流行っているせいか昨年より参加チームも少ないような

牟礼小も数名の欠席があったのが残念でした
参加していたメンバーはこの時
とばかりに言動ともに炸裂


この後卒団式でお弁当が足りますように・・・
いつも食料の心配をしてしまう悲しい習性です
風邪が流行っているせいか昨年より参加チームも少ないような


牟礼小も数名の欠席があったのが残念でした

参加していたメンバーはこの時




この後卒団式でお弁当が足りますように・・・

いつも食料の心配をしてしまう悲しい習性です

Posted by あっきー at
20:15
│Comments(0)
VS香川イーグルス 2009・0201
2009年02月03日
昨日とは正反対の試合日和
オール五剣山Bチーム
今日の先発はウッチー初回1点を失うがなかなかの好投
3回からてっちゃん・・・そしてみさきへ・・・ランナーは出すものの無失点に抑え
Bチーム今日の試合も2-1で勝ちました
午後からおこなわれる卒団式・・・
ここには口達者(失礼)な後輩達が待ち構えています(笑)
試合結果を聞かれても・・・


今日の先発はウッチー初回1点を失うがなかなかの好投

3回からてっちゃん・・・そしてみさきへ・・・ランナーは出すものの無失点に抑え
Bチーム今日の試合も2-1で勝ちました

ここには口達者(失礼)な後輩達が待ち構えています(笑)
試合結果を聞かれても・・・



Posted by あっきー at
21:18
│Comments(0)
やっぱり・・・ 2009・01・31
2009年02月01日
土曜日に壮行試合が行われるというお話をしました・・・が
やっぱり金曜日の夜から降り続く雨は止むことことがなく
私の頭の中では・・・やっぱり・・・やっぱり
がグルグルする反面
今から降り続ければ明日朝には雨が止み試合ができるかも
という微かな希望もありました。
しかし・・・土曜日の朝・・・無情にも中途半端な雨が降っています
どうなんだろうと思っていると8時前にオール五剣山は練習中止が決まり・・・
牟礼小は時間をずらして待機
その頃少し雨も強くなったような・・・
9時過ぎに連絡・・・やはり試合は無理なので体育館練習に決定
子供に伝えると
愕然としています(笑) しかしこんなに雨がつきまとうのはなぜなんだ

その理由を私は知ってしまいました・・・
それはそれは・・・・・・・
ボスが雨男なんです~
これは確かな筋からの情報です(奥さんですけど)
牟礼小団員の皆さん試合をたくさんできるようにボスを勝る晴れ男
目指して
日々努力して下さい
やっぱり金曜日の夜から降り続く雨は止むことことがなく
私の頭の中では・・・やっぱり・・・やっぱり


今から降り続ければ明日朝には雨が止み試合ができるかも

しかし・・・土曜日の朝・・・無情にも中途半端な雨が降っています

どうなんだろうと思っていると8時前にオール五剣山は練習中止が決まり・・・
牟礼小は時間をずらして待機

9時過ぎに連絡・・・やはり試合は無理なので体育館練習に決定

愕然としています(笑) しかしこんなに雨がつきまとうのはなぜなんだ


その理由を私は知ってしまいました・・・

ボスが雨男なんです~

牟礼小団員の皆さん試合をたくさんできるようにボスを勝る晴れ男

日々努力して下さい

Posted by あっきー at
21:01
│Comments(0)