決心の体育祭
2011年05月31日
本日、悪天候で中止になった中学校の体育祭が
縮小されて開催されました
。
時間も分からず
・・・
今年は兄弟が揃って国旗を持ち、行進すると言うので
それが見たい私は・・・始まりが気になり
とりあえず9時に学校に・・
うっちー、濱ちゃん、翼クン、大ちゃん、マコちゃんお母さんと合流
良かった・・・たくさんいてくれた
行進間に合った・・・生徒会長の濱ちゃん先頭に

で・・・
stone-hill 絶対帰ってる気がする
・・・と翼クンのお母様が言い
私もそう思う
・・・と同感
電柱の横、上チェック

帰っておられないみたいで・・・残念
お父さんが来てなくても大ちゃんは立派に任務をこなしていましたよ

800Mリレーは第2走者の濱ちゃんと翼クンの対決

部活動行進など・・・
我が家の息子2人も何事もなくリレーが終わり・・・ほっ
見所満載で・・・
本当は綺麗に撮ってstone-hill さんにプレゼントするつもりが・・・
ビデオもカメラもグダグダ
・・・・
頑張って、カメラとビデオを購入しなくては・・・・と
決心いたしました
・・・
縮小されて開催されました

時間も分からず

今年は兄弟が揃って国旗を持ち、行進すると言うので
それが見たい私は・・・始まりが気になり
とりあえず9時に学校に・・
うっちー、濱ちゃん、翼クン、大ちゃん、マコちゃんお母さんと合流

良かった・・・たくさんいてくれた
行進間に合った・・・生徒会長の濱ちゃん先頭に

で・・・
stone-hill 絶対帰ってる気がする

私もそう思う

電柱の横、上チェック


帰っておられないみたいで・・・残念

お父さんが来てなくても大ちゃんは立派に任務をこなしていましたよ


800Mリレーは第2走者の濱ちゃんと翼クンの対決


部活動行進など・・・

我が家の息子2人も何事もなくリレーが終わり・・・ほっ

見所満載で・・・
本当は綺麗に撮ってstone-hill さんにプレゼントするつもりが・・・
ビデオもカメラもグダグダ

頑張って、カメラとビデオを購入しなくては・・・・と
決心いたしました

冬眠準備
2011年05月29日
悪天候のため中止になった中学校の体育祭・・・
3年生にとっては最後の体育祭なのに
ほんと、何かにつけて雨が

土曜日にスタンバッてたんですが予定なしとなり
うっちー母さんとお茶会してきました・・・

火曜日に順延とか・・・
仕事、休めるかな・・・月曜日に一心不乱頑張ってみますか

そのまま迎えた本日日曜日も朝から警報が出て
長男は、塾のセミナーすら忘れてまったりモード

今日は、家にこもるから、おやつを買いに行き


DVDを借りて・・・
現在に至ってます・・・
で、発見

長男の隠しもってるお菓子

二男の隠し持ってるお菓子

冬眠でもするんでしょうか・・・・

雨の練習試合
2011年05月22日
朝から、今にも降りだしそうな本日・・・
今日の試合開始は、10時30分
9時過ぎには・・・本降り?慌てて天気予報を見ると
午後には回復しそう
・・・
どうにか小降りになってと願いつつグラウンドへ
試合は始まる様子で・・・わざわざ遠くから来てくれた
内海中との試合が無事にできるようで・・・一安心
1試合目先発は翼クン、1回表に1点先制され
試合は1-0のまま進み6回から翔クンがマウンドに・・・
結果1-0で惜敗・・・
2試合目の先発は誠志郎クン・・・
本日も、勢いのある投球でナイスピッチング

5回から実咲、181cmの長身から投げ込む直球で
安心感あるピッチング・・・みごとな完封リレー
小学校時代、合同チームでお世話頂いた監督のアドバイスが
励みになったと長男・・・肝に銘じたでしょうか
午後からは天気も回復して、ほぼ1日かかりの野球観戦ですが
やっぱり、私にはこれが1番の元気の源です。
みんなお疲れ様でした。
内海中学の選手の皆さん、とても元気で爽やかで
二男がスポ小の時代に小豆島に遠征に行った時、とても手厚くお世話
頂いたことを思い出しました。
小豆島の人柄でしょうか・・・
優しい人柄に、我が家の長男も驚いておりました・・・
遠いところをありがとうございました
今日の試合開始は、10時30分
9時過ぎには・・・本降り?慌てて天気予報を見ると
午後には回復しそう

どうにか小降りになってと願いつつグラウンドへ
試合は始まる様子で・・・わざわざ遠くから来てくれた
内海中との試合が無事にできるようで・・・一安心

1試合目先発は翼クン、1回表に1点先制され
試合は1-0のまま進み6回から翔クンがマウンドに・・・
結果1-0で惜敗・・・
2試合目の先発は誠志郎クン・・・
本日も、勢いのある投球でナイスピッチング


5回から実咲、181cmの長身から投げ込む直球で
安心感あるピッチング・・・みごとな完封リレー

小学校時代、合同チームでお世話頂いた監督のアドバイスが
励みになったと長男・・・肝に銘じたでしょうか

午後からは天気も回復して、ほぼ1日かかりの野球観戦ですが
やっぱり、私にはこれが1番の元気の源です。
みんなお疲れ様でした。
内海中学の選手の皆さん、とても元気で爽やかで
二男がスポ小の時代に小豆島に遠征に行った時、とても手厚くお世話
頂いたことを思い出しました。
小豆島の人柄でしょうか・・・
優しい人柄に、我が家の長男も驚いておりました・・・

遠いところをありがとうございました

孫なんだよね
2011年05月18日
5月17日同期の友人に孫が産まれました
・・・・
彼女は私が高松に来て通った専門学校の同期生・・・
ちょうどその学生の時に一人娘を出産
私も不慣れな手つきで赤ちゃんのお風呂やら手伝ったりしました。
よく入院する子で中央病院に絵本をもって行ったり・・・
今でも私をねぇちゃんと呼び、恥ずかしいからちょっと回りを見回したり・・・
3人の子を持ち、悪戦苦闘中の我が家に
中高と進んだ一人っ子の彼女、ひょっこり顔を出して
『家を出たいとか・・・・・』言ってみたり
おかげさまで心配の練習もさせてもらった
・・・
そんな彼女が彼氏を紹介してくれて・・・結婚
『ママになるんでーーー』と報告。実際は友人から『バァちゃんになる』
と言う報告が先でしたが
・・・

40前半でばぁちゃん宣告・・・かなり微妙な心境だったらしい
23年前にみた友人の小さくぽっこりしたお腹とそっくりの妊婦さん
出産の2日前に来週、『促進剤使うんでーーー怖いよーーー
』って
『大丈夫引っ込むことはないんやから流れに任せて
』
説得力があると言われた
・・・
けど実は私3人目の出産で3人目にしては下手くそやねぇ
と言われ
『何がですかと
切れた経験があり』
あまり参考になるようなことは言えないんですが・・・(笑)
私も娘が18歳・・・いつかやって来るなぁ
・・・
幸か不孝か我が家の娘には遠い話ですが(笑)
おめでとう・・・赤ちゃん大切にしなよ
・・・
しんどくなったら、我が家にどーぞ
。

彼女は私が高松に来て通った専門学校の同期生・・・
ちょうどその学生の時に一人娘を出産

私も不慣れな手つきで赤ちゃんのお風呂やら手伝ったりしました。
よく入院する子で中央病院に絵本をもって行ったり・・・
今でも私をねぇちゃんと呼び、恥ずかしいからちょっと回りを見回したり・・・
3人の子を持ち、悪戦苦闘中の我が家に
中高と進んだ一人っ子の彼女、ひょっこり顔を出して
『家を出たいとか・・・・・』言ってみたり
おかげさまで心配の練習もさせてもらった


そんな彼女が彼氏を紹介してくれて・・・結婚

『ママになるんでーーー』と報告。実際は友人から『バァちゃんになる』

と言う報告が先でしたが


40前半でばぁちゃん宣告・・・かなり微妙な心境だったらしい

23年前にみた友人の小さくぽっこりしたお腹とそっくりの妊婦さん
出産の2日前に来週、『促進剤使うんでーーー怖いよーーー

『大丈夫引っ込むことはないんやから流れに任せて

説得力があると言われた

けど実は私3人目の出産で3人目にしては下手くそやねぇ

『何がですかと

あまり参考になるようなことは言えないんですが・・・(笑)
私も娘が18歳・・・いつかやって来るなぁ

幸か不孝か我が家の娘には遠い話ですが(笑)
おめでとう・・・赤ちゃん大切にしなよ

しんどくなったら、我が家にどーぞ

帰りました
2011年05月15日
3泊4日の修学旅行を終えて、長男が帰ってきました。
家までそんなに遠くない、むしろ近いんですが
・・・
迎えに行くと・・・
野球部員の・・・癒しの存在・・・
まぁなんとも可愛らしいお出迎え


楽しいキャラクターーで、いつも和ませてもらいます。

次に息子を探し・・・3日ぶりの対面なのに
私の車には・・・

だけ・・・
息子は友達と用事があるからあとから帰ると・・・
しかも、その後遊びに出かけ・・・
まぁいいんですが
弟のお土産・・・まぁ・・・確かにね

弟とおそろで・・・自分のはよくお分かりで
・・・

娘に・・・

姉弟だから知っている・・・まさかのチョイス(笑)
私にも
・・・サンキュー

あーだこーだのお土産話・・・

何はともあれ沖縄まで迎えに行かんすんでよかったぁーーー
無事に楽しんできたようで・・・
さぁ叉普通に戻ります。
家までそんなに遠くない、むしろ近いんですが

迎えに行くと・・・
野球部員の・・・癒しの存在・・・

まぁなんとも可愛らしいお出迎え



楽しいキャラクターーで、いつも和ませてもらいます。

次に息子を探し・・・3日ぶりの対面なのに
私の車には・・・

だけ・・・

息子は友達と用事があるからあとから帰ると・・・
しかも、その後遊びに出かけ・・・

まぁいいんですが

弟のお土産・・・まぁ・・・確かにね


弟とおそろで・・・自分のはよくお分かりで


娘に・・・

姉弟だから知っている・・・まさかのチョイス(笑)
私にも



あーだこーだのお土産話・・・


何はともあれ沖縄まで迎えに行かんすんでよかったぁーーー

無事に楽しんできたようで・・・

さぁ叉普通に戻ります。
修学旅行3日目・・・
2011年05月14日
長男の旅行3日目は変わりなく過ぎています・・・
二男に寂しい?と聞くと全然

娘は、会話がスムーズやねと

長男、人の話まで取ってしまう特技があるもんで

でも・・・この2人
ホームページのチェツクに必死です。
『おらんなぁ・・・・・』
2日間登場しなかったんですが
本日、けっこう大きく載せてもらってたんで
久しぶりに見た元気そうな顔でした(笑)

シーサーの存在感には負けております(笑)
知会での話では、場合によっては沖縄まで迎えに

ひぇっ・・・そんなお金ないでーーーーー


しかも、私の方向音痴あんた知ってるよね・・・


などなどぎゃーぎゃー言う母親を見て
絶対体調崩せないと決意したでしょう

おかげさまで楽しんでいる・・・はず

平穏な日々も今日まで・・・
明日からまた、ジュースもご飯も大量です

Posted by あっきー at
13:43
│Comments(0)
やっぱりの現象
2011年05月13日
長男が修学旅行に出かけて2日め
やっぱり

朝、冷蔵庫のジュースもヨーグルトも

まだある

いつもなら朝飲んだら終わるんだけど

今の時間にまだある・・・しかも1本半も

ご飯・・・昨夜3合しか炊いていないのにまだ
お茶碗1杯少しある

悲しいくらいにやっぱりの現象

二男も無くなる危機感が無いためか
小食だし

1ヶ月間の実験してみたらどうだろう(笑)
まぁ・・・でも静かすぎて物足りないから・・・無事に
元気な顔が見れるのを楽しみにしております

修学旅行の日
2011年05月12日
中学生2人校外学習と、修学旅行・・・
朝からばたばた・・・
沖縄3泊4日修学旅行の長男は、飛行機
に乗ることと
ひめゆりの塔で献花をさせてもらうという役割
自分には想像もできない現実を再認識することで
緊張マックス・・・朝からトイレ5回
・・・
おかげで朝、トイレへの道のり(2M)渋滞しました
・・・
そんな子供を送った後・・・うっちーママと翼ママと
ちょこっとお話・・・
これがストレス解消・・・ありがとうございました
本日なんも写真がありませんゆえ
かわり映えしないお弁当と・・・残り物の長男の朝ご飯


沖縄、大変天気が悪いそうです・・・
ただ今19時30分・・・家が静か過ぎます(笑)
朝からばたばた・・・
沖縄3泊4日修学旅行の長男は、飛行機

ひめゆりの塔で献花をさせてもらうという役割
自分には想像もできない現実を再認識することで
緊張マックス・・・朝からトイレ5回

おかげで朝、トイレへの道のり(2M)渋滞しました

そんな子供を送った後・・・うっちーママと翼ママと
ちょこっとお話・・・

これがストレス解消・・・ありがとうございました

本日なんも写真がありませんゆえ
かわり映えしないお弁当と・・・残り物の長男の朝ご飯


沖縄、大変天気が悪いそうです・・・

ただ今19時30分・・・家が静か過ぎます(笑)
またやったん・・・
2011年05月11日
米の消費が半端ない我が家・・・
最高に食べたのが月に30kg・・・

私も確かに米好きで・・・ご飯さえあればなんですが・・・
娘は米はほとんど食べません・・・
そうです・・・2人の中学生のおかげです・・・

先日もその米の買出しに10kgは重いから5kgを月に数個


子供に『こしひかりー?』『はえぬきー?』と聞かれ
少し離れていたから・・・ちょっと大きめの声で
『うん・・・こしぬきねーーー』と答えた私
叉やったという表情

見つめる知らない人

『あぁ・・・こしひかりで

米買うのも疲れる


初夏の試合
2011年05月08日
本日マイグラウンドにて、先週
で流れた飯山中との練習試合。
涼しい風が吹き抜けてと思うのはつかの間
湿度も高く
日差しもキツい
1試合め先発は
見事復活
誠志郎くんの
気持ちよい投げっぷり
5回に翼くんに
バトンタッチ。

本日打線が奮起せず…
結果3ー0で負けました
続く2試合目。
私ごとですみません
我が家の二男、初マスクを被らせて頂きました。
小学校が同じ先輩、うっちーから貰ったキャッチャーミットに魂いれました(笑)
2試合め先発は翔君。
不慣れな二年キャッチで申し訳ないです
その後、
実咲先輩、ちひろ先輩の球を受けさせてもらい…

途中から同じく2年生の瞭が入り・・・
暑さと緊張で2人とも余裕なし・・・(笑)
(全て写真なしで・・・ごめんなさい
)
試合後部活懇談の為子供は先に帰りましたが…
私が帰ると
こんな状態で
ごはんも手をつけず

久しぶりに全イニングフルキャッチャー
心地よい疲れのはずです(笑)
真夏でも2試合マスクを被る先輩キャッチャーうっちー
改めてうっちーの偉大さを感じた後輩キャッチャーでした
結果4-3で 2試合共に
5月より野球部員となった一年生、この暑さで体調を崩した1年生もいたり
・・・
この季節長い時間、声だしだけはしんどいけど
体調に気をつけて・・・
14時くらいに寝だした二男・・・起きたのは20時です
熱が」あるかと思うくらいえらかったーーーーーー
そうです。
明朝が怖い母です・・・
本日、stone-hillさんが松山から帰っておられない為・・・
私的にも、不安な記事です(笑)

涼しい風が吹き抜けてと思うのはつかの間

湿度も高く


1試合め先発は
見事復活

気持ちよい投げっぷり

バトンタッチ。

本日打線が奮起せず…
結果3ー0で負けました

続く2試合目。
私ごとですみません

我が家の二男、初マスクを被らせて頂きました。
小学校が同じ先輩、うっちーから貰ったキャッチャーミットに魂いれました(笑)
2試合め先発は翔君。
不慣れな二年キャッチで申し訳ないです

実咲先輩、ちひろ先輩の球を受けさせてもらい…


途中から同じく2年生の瞭が入り・・・
暑さと緊張で2人とも余裕なし・・・(笑)
(全て写真なしで・・・ごめんなさい

試合後部活懇談の為子供は先に帰りましたが…
私が帰ると
こんな状態で



久しぶりに全イニングフルキャッチャー

真夏でも2試合マスクを被る先輩キャッチャーうっちー
改めてうっちーの偉大さを感じた後輩キャッチャーでした

結果4-3で 2試合共に

5月より野球部員となった一年生、この暑さで体調を崩した1年生もいたり

この季節長い時間、声だしだけはしんどいけど


14時くらいに寝だした二男・・・起きたのは20時です
熱が」あるかと思うくらいえらかったーーーーーー

明朝が怖い母です・・・
本日、stone-hillさんが松山から帰っておられない為・・・
私的にも、不安な記事です(笑)
外出三昧
2011年05月07日
本日 も・・・
お休みの中学生の部活
退屈そうな道具達(笑)

明日は練習試合なんですが
・・・
先日、電話で話をさせてもらった子供の友ママ・・・
考え方が同じでちょっと救われた
(笑)
今年高校生になっ男の子を持つ友人の話
部活でくたくたになっていた方が勉強も熱が入ってたと・・・
時間に追われているほうが効率は上がるような気がする・・・
時間がありすぎると休みのありがたみも薄れてしまう
貴重な休みを大事に使う・・・忘れてきよるような・・・
しかし・・・よく遊びます
どこいったんでしょうか(笑)
私はお昼寝します。
帰ったら・・・提出物チェツク・・・覚悟の上でしょうか

退屈そうな道具達(笑)

明日は練習試合なんですが

先日、電話で話をさせてもらった子供の友ママ・・・
考え方が同じでちょっと救われた

今年高校生になっ男の子を持つ友人の話
部活でくたくたになっていた方が勉強も熱が入ってたと・・・
時間に追われているほうが効率は上がるような気がする・・・
時間がありすぎると休みのありがたみも薄れてしまう
貴重な休みを大事に使う・・・忘れてきよるような・・・
しかし・・・よく遊びます

私はお昼寝します。
帰ったら・・・提出物チェツク・・・覚悟の上でしょうか

バッティングセンターにて
2011年05月06日
連休中に体重が増加しないようにと・・・
注意していたはず

でも体が重い?
弟から激が飛び


ここに来ると出会う友達に
怒られているように見えないこともなく笑)

みんな頑張ってるね・・・

最後なのですが・・・・
2011年05月05日
GWも最後(我が家の・・・)本日
ただ今、

ですが・・・

朝から友人のお誘いメールの音で反応
私の声には反応しない・・・器用な耳

約束の時間までまだだいぶあるからと・・・
私は有意義なラストにしようと6時にスタンバイ

ってか・・・もう寝れないんですが・・・

ほんまに・・・・休みって早っ・・・

明日から朝練、なのに大丈夫やろか・・・

終わってしまった1日
2011年05月03日
ごろごろだらだらの休日。
長男は今日中に提出物を仕上げなくてはと言いながら
・・・勉強してる・・・ふり
(笑)

お昼は、丼にピラフ投入

こんなピーマンに悩む娘
・・・

二男・・・野球部の友人に誘われて練習
・・
・
練習後休憩らしいです(笑)
もったいなく終わった休日・・・
長男は今日中に提出物を仕上げなくてはと言いながら



お昼は、丼にピラフ投入


こんなピーマンに悩む娘


二男・・・野球部の友人に誘われて練習



もったいなく終わった休日・・・

充実の1日
2011年05月02日
じっとしてても汗ばむ本日、マイグラウンドにて練習試合。
不調の長男は最近1試合目には登場しませんが
試合観戦に青春捧げているわたくし・・・

9時にはスタンバイOKです。
悲しいかな・・・カメラが撃沈して・・・

まともな写真もないですが・・・


みんな・・・よく打ちましたね
目を見張る活躍は4番うっちー・・・少しパワー分けてもらえませんかね

さて・・・
先日のワタクシの誕生日に三人から財布をもらいました。
娘がピンクにしようとしたら・・・
二男が『ピンクにしたら母さんは恥ずかしくて持てんやろ

で・・・

黒・・・ピンクが良かった・・・とは決して言いません(笑)
修学旅行前ゆえ・・・節約で
ケーキの代わりにカステラ焼いて・・・いただきました。

さぁ明日からの3連休はなにしましょ・・・・

1人の時間
2011年05月01日
練習試合が中止で
今日はなんも予定ない・・・一人の時間に思うこと(笑)
長女・・・穏やかな性格で、のんびりまったり
悪口が嫌い・・・言っても何の特にもならん・・・とか
二男、正統派を気取る・・・
自称・・・曲がったことは嫌い真面目に生きるとかあくまで自称です
遊びの達人(笑)
長男・・・
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

この子はなんだろう(笑)
確かに優しいとこもあり、陽気でもあり・・・真面目なとこも
どの子も真剣に向き合っているつもりだけど
長男には特にエネルギー注いでるかも(笑)子供には迷惑な話
他の子は、私が怒ると喋らない・・・無視ともいう
長男は
口もなかなか私に負けてないから・・・真剣にやりあう(笑)
あの手、この手で挑戦的だし
でも、私も結構楽しんでる。やっぱりまだ子供やね・・・
今、密かなダイエット・・・
少しだけ協力・・・
きっと、今日もまた私を怒らす材料作るんだろうねー
楽しみだわ(笑)

今日はなんも予定ない・・・一人の時間に思うこと(笑)
長女・・・穏やかな性格で、のんびりまったり
悪口が嫌い・・・言っても何の特にもならん・・・とか
二男、正統派を気取る・・・

自称・・・曲がったことは嫌い真面目に生きるとかあくまで自称です

遊びの達人(笑)
長男・・・
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

この子はなんだろう(笑)
確かに優しいとこもあり、陽気でもあり・・・真面目なとこも
どの子も真剣に向き合っているつもりだけど
長男には特にエネルギー注いでるかも(笑)子供には迷惑な話
他の子は、私が怒ると喋らない・・・無視ともいう

長男は
口もなかなか私に負けてないから・・・真剣にやりあう(笑)
あの手、この手で挑戦的だし

でも、私も結構楽しんでる。やっぱりまだ子供やね・・・
今、密かなダイエット・・・
少しだけ協力・・・
きっと、今日もまた私を怒らす材料作るんだろうねー
