マラソン大会
2016年12月18日
長男が部活で恒例のマラソン大会に
二十歳を過ぎ、煙草こそ吸わないが
連日の呑み三昧でかなりの不摂生な生活が影響しないかと、心配でこっそり観に行ってきましたが、わりと普通に走っていたので安心(o^^o)5キロの道のりが地獄だったと言いながら、バイトに…
その後もまた、呑み会だそうで…(^^;;
若さが羨ましい…

二十歳を過ぎ、煙草こそ吸わないが
連日の呑み三昧でかなりの不摂生な生活が影響しないかと、心配でこっそり観に行ってきましたが、わりと普通に走っていたので安心(o^^o)5キロの道のりが地獄だったと言いながら、バイトに…
その後もまた、呑み会だそうで…(^^;;
若さが羨ましい…


初観戦
2016年11月10日
長男が大学生になってからは
初めての観戦(o^^o)全国大会は
諸事情で観戦を断念したから、やっと
秋季大会で初観戦。
小学校から変わらないポジションで
変わらない体型で、変わらない笑顔で
野球してる時が一番幸せそうだ
それを観てるのが私の楽しみ(笑)



バイト
2015年05月04日
長男がバイトで講師を始めた。
スーツを着て、先生とよばれ
自分の中高時代よりはるかに
賢い生徒さんの担当…
ほんと申し訳なさで複雑(笑)
一応、頑張って授業の予習して
やばいやばい…言ってます
無事に研修終える事ができると
いいですが…
金欠時のバイトは肉体労働に

スーツよりこっちの作業着
めっちゃ似合う(笑)
お小遣いを稼ぎ、
休日は何をしているのか…
大学生活
2015年04月25日
大学生活にもだいぶ慣れた長男
暇な時間の使い方がわからないらしい
空きコマの使い方…
まだ、図書館での昼寝とか
もっと有効に使えない?
バイトだよねーー(笑)
教科書やら、細々したものの
出費で、入学前に貯めたバイト代は
なくなってきたらしい(ーー;)
教科書高い!週刊誌みたいな
薄さなのに(T . T)


暇な時間の使い方がわからないらしい
空きコマの使い方…
まだ、図書館での昼寝とか
もっと有効に使えない?
バイトだよねーー(笑)
教科書やら、細々したものの
出費で、入学前に貯めたバイト代は
なくなってきたらしい(ーー;)
教科書高い!週刊誌みたいな
薄さなのに(T . T)


始まりました。
2015年04月05日
いろいろが始まり
長男は入学式
最近の大学は、インターネット
LIVEだって
次男はリーグ戦
娘も新生活……
取り残されるわたし(笑)
いろいろ不安…(>_<)
とりあえず、次男と
2人でごはん(笑)


旅立ち
2015年03月28日
3月も終盤で、
長男の卒業から20日以上が経ち
県外組の引越しがはじまった
県内に残る方が少ないかも
今の別れは長くなるのかな
県外就職だと…そうなるね。
友人もだけど、
18年間側にいた親にとっては
なんとも言えないだろうな…
桜はもうすぐ満開
頑張れ❗️


春が来た。
2015年03月22日
どうにか桜が咲きました
(^^;;
やっと年が開けた気がします
お世話になった皆さん
ご心配いただいた皆さん
なんとか春から大学生になる
事ができました。
ありがとうございました(*^o^*)


とうとう
2015年01月17日
とうとうきてしまいました(。-_-。)
こなくちゃ困るけど…
今日は、なんも手につきません(T . T)
よく、頑張ったから
いいんですが…
やっぱり笑って帰ってきて
ほしいです☆
姉が、鉛筆と消しゴム
そしてストッパー(笑)
渡してくれました。


弟が、こずかいでお菓子買ってました。

ふーっ(>_<)
無事に終わりますよーに
寒くなったー
2014年11月15日
寒いー(T . T)
起きなくちゃいけないんだけど
寒い(T . T)で、いつもバタバタ
娘が5時半に起きるから
それまでには…
6時に長男起こして
6時半には送迎完了(*^◯^*)
最近長男が、色々不具合出てきて
可哀想なくらいしんどそう。
今は腰が痛いとか
まあ、7月までは机に向かう事
なんて、そうそうなかったから
腰も痛くなるわな(ーー;)
もう、あと二ヶ月
早く解放してあげたいけど…

お疲れさん
2014年07月22日
16日第2試合
長男の高校野球が終わりました。
6番サード・・・

不調から抜け切れなかった・・・エラーもしてしまった
それでもスタメンで出してくれた監督に・・・
恩返しができなかった。


暑い中みんな必死だった





私と一緒にずっと弟を応援してきた娘の夏も終わり

最後の夏、、絶不調の弟に新品のバッティンググローブを
プレゼントした姉。
今から真っ黒にするくらい練習しなよ・・・
嬉しそうにグラウンドに立つ弟を泣きながら観ていた。

娘がケーキを買って帰ると、学校の帰り道二男んもケーキを買ってきた
今日から痩せる!言っていた長男嬉しい悲鳴(笑)
お疲れ様と以前から用意していたプレゼントを渡した。
勉強に集中できる石らしい(笑)ねぇちゃんはこの夏大出費



.
長男が正座をして私と娘に頭を下げてくれた。
お世話になりました。野球をさせてくれてありがとう・・・
高校野球ができて本当によかった・・・と。
本当に終わってしまいました・・・次は受験生の母になります。
そして後1年二男の追っかけ頑張ります!
お世話になった皆さんありがとうございました!
友人
2014年07月15日
長男の中学の友人二男の中学の先輩・・・
先週土曜日1回戦

マウンドで頑張る姿に涙が出た

もともとすごく優しい子・・・
どんなに緊張しているか・・・どんなに必死か
痛いほど伝わる
高校は違っても何かしらつながっている。

立派だったよ・・・

これからもずっと仲良くしてやってね・・・・
お父さん、お母さん・・・
お疲れ様
感動ありがとうございました。
最後の遠征
2014年05月12日
GWに長男の遠征
最後の遠征とあって、結構保護者も応援に向かう
私も迷っていましたが、二男の試合もあり、
一人にするわけにもいかず・・・
断念
するだったのですが・・・
最近、いろいろとお騒がせな長男(笑)
調子が良ければ、心配ないのですが
何かと気がかりで
二男が出かけてから帰るまでちょっと覗きに広島へ(笑)

翌日からは遠くなるので広島に娘と行ってきました。
なんとか、元気そうにサードについており
遠征中2本しか打っていないと言うバッティングを観ることもできて

4時間かけて着いた広島に6時間滞在して
マツダスタジアムを見るだけ(笑)この日の登板はマエケン・・・
お好み焼きを食べ、お土産を買い・・・
高松に21時半着
家に帰ると、二男が洗濯物を取り込みたたんでくれていました。
翌日からは、友人のご家族が試合内容を報告してくれて
感謝、感謝の3日間でした。

最後の遠征…広島滞在6時間
息子は私が観に行ったことは知りません(笑)
最後の遠征とあって、結構保護者も応援に向かう
私も迷っていましたが、二男の試合もあり、
一人にするわけにもいかず・・・
断念
するだったのですが・・・
最近、いろいろとお騒がせな長男(笑)
調子が良ければ、心配ないのですが
何かと気がかりで
二男が出かけてから帰るまでちょっと覗きに広島へ(笑)

翌日からは遠くなるので広島に娘と行ってきました。
なんとか、元気そうにサードについており
遠征中2本しか打っていないと言うバッティングを観ることもできて

4時間かけて着いた広島に6時間滞在して
マツダスタジアムを見るだけ(笑)この日の登板はマエケン・・・
お好み焼きを食べ、お土産を買い・・・
高松に21時半着
家に帰ると、二男が洗濯物を取り込みたたんでくれていました。
翌日からは、友人のご家族が試合内容を報告してくれて
感謝、感謝の3日間でした。

最後の遠征…広島滞在6時間
息子は私が観に行ったことは知りません(笑)
体育祭
2014年05月05日
長男・・・高3になると
いろいろ最後の・・・事が多くなり
先日の体育祭もそう、学生最後の体育祭・・・
3年生に文化祭はありません。だから全学年での学校行事は
これが最後です
3年生には浴衣を着衣しての民舞伝統種目があります。
男の子は簡単だけど、女の子は大変


お母さんが出動して着付けたり、髪を結んだり・・・
父兄でいっぱいです。
うちは男の子だけど、帯が結べるかどうか心配でしたが
長男・・・ちゃんと結んでいました。
最後の体育祭の頃になると
小さかった息子ではなく、ちゃんと自分で着付けれる息子になってました(笑)

次は二男の体育祭です(笑)
いろいろ最後の・・・事が多くなり
先日の体育祭もそう、学生最後の体育祭・・・
3年生に文化祭はありません。だから全学年での学校行事は
これが最後です
3年生には浴衣を着衣しての民舞伝統種目があります。
男の子は簡単だけど、女の子は大変


お母さんが出動して着付けたり、髪を結んだり・・・
父兄でいっぱいです。
うちは男の子だけど、帯が結べるかどうか心配でしたが
長男・・・ちゃんと結んでいました。
最後の体育祭の頃になると
小さかった息子ではなく、ちゃんと自分で着付けれる息子になってました(笑)
次は二男の体育祭です(笑)
日常
2014年04月19日
最近暖かい
でも・・・雨が多すぎな気がしなくもないなぁ
子供の試合の日は雨が気になって仕方ない
もう残り少ないから尚更かな
で・・・
最近はなんだかご機嫌斜めのお兄さんと
それを流せない私で
毎日険悪(笑)
もう少しやわらかーく聞いてやればいいんだけど
できない私
言いあいばかりで大人げないからいい加減にしないとと
思った先日
帰宅の長男がミスドをテーブルの上に

「ミスド買ってきたよ・・・・」
あらぁ・・先越されたわ((+_+))
可愛そうに気を使ったんだろうなぁ・・・
娘がみんなで食べようとタルト焼いて・・・

私は大人げない母のまま子供に与えられたおやつを食べるという
ちょっと残念な親になってしまいそうなので
長男の好きな焼き豚作っておきました
で・・・
結局食べ物で丸く収める家庭なんだということを改めて実感

でも・・・雨が多すぎな気がしなくもないなぁ
子供の試合の日は雨が気になって仕方ない
もう残り少ないから尚更かな
で・・・
最近はなんだかご機嫌斜めのお兄さんと
それを流せない私で
毎日険悪(笑)
もう少しやわらかーく聞いてやればいいんだけど

できない私
言いあいばかりで大人げないからいい加減にしないとと
思った先日

帰宅の長男がミスドをテーブルの上に

「ミスド買ってきたよ・・・・」
あらぁ・・先越されたわ((+_+))
可愛そうに気を使ったんだろうなぁ・・・
娘がみんなで食べようとタルト焼いて・・・

私は大人げない母のまま子供に与えられたおやつを食べるという
ちょっと残念な親になってしまいそうなので
長男の好きな焼き豚作っておきました
で・・・
結局食べ物で丸く収める家庭なんだということを改めて実感

春いちばん
2014年04月01日
とうとう4月・・・
増税絡みの仕事が終わらず私は今のとこ10連勤
そんな中で、長男の大会、二男の遠征と
慌ただしい

1回戦、2回戦、手に汗握り心臓爆発しそうな試合内容
ピッチャーはよく踏ん張ってくれました

で・・・
うちの息子は2試合でエラー絡みの出塁が一つと、送りバント2つ
とうとう3回戦戦力外通告

スタメンを外され中学の友人との対戦はできず

なかなか思うようにはいかないことを痛感(笑)打順もだんだん下がり、焦りの春です

もう、泣いても笑っても・・・残す大会はもう後1つ
気持ちを強く持って頑張れ

選手の皆さん3回戦まで試合を観戦させてくれてありがとう・・・
お疲れ様でした

ありがとう
2014年03月23日
1回戦
同じ中学出身の友人、初戦先発ピッチャー
なかなか出ない援護のもとで踏ん張ってくれました
私の隣で見守るお母さんの気持ちが伝わってくる。
緊張感・・・・

みんなのおかげで突破しました。

ここで!の場面 三振
流れを止めてしまったと・・・悔やむ我が息子ですが
次こそ
決意新たにしておりました
みんなごめんね

感動しました
カメラマンの娘泣きながらの撮影でした(笑)
みんなにありがとう♪
同じ中学出身の友人、初戦先発ピッチャー

なかなか出ない援護のもとで踏ん張ってくれました

私の隣で見守るお母さんの気持ちが伝わってくる。
緊張感・・・・

みんなのおかげで突破しました。
ここで!の場面 三振

流れを止めてしまったと・・・悔やむ我が息子ですが
次こそ


みんなごめんね
感動しました

カメラマンの娘泣きながらの撮影でした(笑)
みんなにありがとう♪
背番号
2014年03月22日
昨年の足の骨折、手術から早いもので8か月
喜んで持ち帰った背番号を涙を浮かべて返した日がこの間のよう・・・
秋季大会にも間にあわず、悔しかった日々
きっともう一度と、頑張ってきたね・・・
もう一度、背中に縫い付けられること

すごく重みを感じる
悔いのないように・・・
お母さんのユニフォームも後何回着れるだろうね(笑)
ありがとう

遠征
2014年03月16日
野球ネタしかないのかと自分でも
呆れるほど、今日は暇です(笑)
昨日は、長男の練習試合に行ってたから

ほんとは今日はやることがたくさん
あるはずですが
なんだか、手につかず
岡山遠征の試合の様子を、友人ママ
さんが知らせてくれてます
本当は行く予定だったのですが、
「岡山まで来なくていいーよ」
と息子に言われ…(T . T)
「じゃー行かんわ

と、半ば捨て台詞(笑)
やっぱり行けばよかった…

いつも、一緒に観戦してくれる
同中出身のママさんが行けないので
私も今日は遠く見守る事にしました
が…
エラーしてないかと⤵️
さあ…洗濯しよ(笑)
最後の試合
2014年03月06日
先日、長男の学校の卒業式
2年間、ずっと先輩がいてくれて
何かと軌道修正してもらって
明日からは、先輩という存在は
いない
大丈夫なんだろうか…
自分でしっかりしないと
部活の先輩とは、最後の練習
そして、試合
ブランクあるはずなのに
さすが…

で、我が家の長男の珍プレー
昨日も練習しとんちゃうん(T . T)
たくさん叱られて、たくさん励まされ

忘れられない思い出。

お世話になりました更なるご活躍をお祈りします
2年間、ずっと先輩がいてくれて
何かと軌道修正してもらって
明日からは、先輩という存在は
いない
大丈夫なんだろうか…
自分でしっかりしないと
部活の先輩とは、最後の練習
そして、試合
ブランクあるはずなのに
さすが…
で、我が家の長男の珍プレー
昨日も練習しとんちゃうん(T . T)
たくさん叱られて、たくさん励まされ
忘れられない思い出。
お世話になりました更なるご活躍をお祈りします
