体育祭
2012年05月22日
入学して1カ月・・・
恵まれた環境と設備で・・・幸か不幸か
部活のお休みは1年生とはいえテスト以外はなくて
必然的に足腰が強くなるであろう山道、坂道でのランニング
とっても尊敬できるという先輩に日々鍛えられ
部活だけではありませんが・・・全てに充実した高校生活をスタートさせていただき。
ちょっと前の話・・・
長男の体育祭があり、入学して初めての行事なんで様子を観に・・・
いろんな場面で坊主頭の子が走り回ってました。
人数が多いので進行や審判などたくさん仕事があるみたいです。
やっぱり、体育祭の花形…対抗部活動リレー

2年、3年生の迫力の走りで見事1位でした
我が家の長男・・・クラス対抗の5走・・・7クラス中5番でバトンをもらい
懸命に走るかと思いきや・・・
勝ってに諦め

なんの貢献もせず・・・なのに「母さんジュース買って」と
こいつ・・・相変わらずやな
まぁ・・・楽しそうにやっているようで安心
。
恵まれた環境と設備で・・・幸か不幸か
部活のお休みは1年生とはいえテスト以外はなくて
必然的に足腰が強くなるであろう山道、坂道でのランニング
とっても尊敬できるという先輩に日々鍛えられ
部活だけではありませんが・・・全てに充実した高校生活をスタートさせていただき。
ちょっと前の話・・・
長男の体育祭があり、入学して初めての行事なんで様子を観に・・・
いろんな場面で坊主頭の子が走り回ってました。
人数が多いので進行や審判などたくさん仕事があるみたいです。
やっぱり、体育祭の花形…対抗部活動リレー

2年、3年生の迫力の走りで見事1位でした
我が家の長男・・・クラス対抗の5走・・・7クラス中5番でバトンをもらい
懸命に走るかと思いきや・・・
勝ってに諦め

なんの貢献もせず・・・なのに「母さんジュース買って」と
こいつ・・・相変わらずやな

まぁ・・・楽しそうにやっているようで安心

Posted by あっきー at 20:44│Comments(0)
│高校野球