新年の願いごと

2012年01月01日

明けましておめでとうございます。

無事に2012年のお正月を迎えることができました・・・

昨夜は、例年通り『人生ゲーム』で締めくくり、
新年の願いごと

気がつけばお日様が上がった7時・・・

二男と娘・・・2人でテレビを観ていて、日の出晴れも拝んだらしく、ほぼ徹夜オドロキ

朝、お雑煮を食べて・・・初詣に
新年の願いごと
今年は受験生がおりますので3年ぶりに『滝宮天満宮』へ・・・

『そんなん行かんでえーよ』と言う長男を無理矢理に

並ぶこと40分、やっと参拝でき、絵馬に書き込む長男に『お守り何色にしよう?
と聞くと
新年の願いごと
新年の願いごと
『いらん・・・そんな神頼みばかりしたらいかん』だそーーで

私立高校の受験も1校でいいと・・・1つしか受けないしタラーッ

いつも母は・・・『はいはい』と言うだけです(笑)

後10日後には入試です・・・とりあえず体調に気をつけてと

願う新年の始まりでしたピカピカ





同じカテゴリー(日常)の記事画像
久々に
謹賀新年
やれやれ
優しい食卓
whiteValentine
鏡月
同じカテゴリー(日常)の記事
 久々に (2015-07-05 22:11)
 謹賀新年 (2015-01-01 11:07)
 やれやれ (2014-12-28 09:48)
 優しい食卓 (2014-02-27 19:05)
 whiteValentine (2014-02-16 10:01)
 鏡月 (2014-02-06 21:29)

Posted by あっきー at 19:32│Comments(6)日常
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。うちも先程行きました。四列に並んだら早いのに二列しか並んでないので、地元の人が列が長すぎると言ってました。うちはお兄ちゃんの時もお詣りに来ました。当日よい結果が出ると祈ってます。
Posted by ウインク'-^バード at 2012年01月01日 20:03
ウインクバードさんへ
明けましておめでとうございます^^

確かに列が長いですよね・・・私も長女の時に経験したので
覚悟はしておりましたが・・・寒いと辛いですね

いい結果がお知らせできればいいのですが(汗)

温かい新年初コメントありがとうございます!!
Posted by あっきー at 2012年01月01日 21:59
明けましておめでとうございます!

おやつ完備で、人生ゲームして大晦日を過ごし、
家族揃ってお正月を迎えるって、楽しそうで良いですね~

ところで、ジツハ我が家も・・・・・

「そんなん行かんでえーよ」という子供達をムリヤリ引っ張って、
滝宮天満宮に初詣に行ったんすよね(汗)

野球部メンバーにも会ったりして、
やっぱみんな考えることは一緒ですね~

長蛇の列にうんざりしていただいきですが、
おみくじで「大吉」を引いてゴキゲンになっておりました(笑)  ふう

お互い子供達は明日から塾なので、正月気分も今日で終わりですが、
春には良い結果が出ると良いですね~

今年もよろしくお願いします!
Posted by stone-hill at 2012年01月01日 22:54
stone-hillさんへ
明けましておめでとうございます^^

大ちゃんちも行かれましたか^^なんだか、行かないと落ちつかない
のは母だけのようで・・・

浩佑は、人混みに酔ってしまい、帰ろー帰ろーと
イオンにも寄らず直帰でした(笑)
大ちゃんおみくじ大吉ですか、幸先いいですね!
我が家はおみくじがひけておりません・・・・

さて・・・
年末の人生ゲームですが年々きつくなってゲームを楽しむより
睡魔との闘いが大変です(笑)

そろそろ、入試スタートですね・・・
しばらくブログが止まったらそーーーーっとしといて下さい^^:

今年もどーーーーぞよろしくお願いします!!
Posted by あっきー at 2012年01月02日 20:40
何をかくそう、私自身が、30年前(笑)「滝宮天満宮」の白い鉛筆で受験して、合格しましたよ~~!

体に気をつけてあと少し、頑張ってくださいね。

絶対合格間違いナシ!!!
Posted by まんみ at 2012年01月02日 20:53
まんみさんへ

明けましておめでとうございます^^
力強いお言葉を頂きありがとうございます・・・

私にとっての初詣は子供時代はえべっさんだったんで
学問の神様は緊張します(笑)

まんみさん、今年は受験生いないですね?
私は叉来年1人・・・いや2人かも・・・・おるんです

叉来年も絶対間違いなし言うてくださいね!!

今年もよろしく御願いします!!
Posted by あっきー at 2012年01月03日 15:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年の願いごと
    コメント(6)