二男の企み

2011年06月09日

二男の企みただ今テスト期間で部活がない中学生。
玄関先に二男のミットが置いてあり・・・何回も修理している様子汗


思えば二男・・・
3人兄弟の末っ子で、しかも兄とは1つ違いだし
産まれたときも長男が産まれた時とは扱いが違い・・・

早産で産まれた二男は2200gしかなくてちっちゃかった
せいもあり、台所で整理BOXの引き出しに入れられてのお風呂

いつも部屋の隅のベッドに寝かされていた(笑)
よく寝る子で、たまに泣いても相手にされず諦めてまた寝る・・・・
とにかくみんなの扱いが雑だけど・・・13年間文句も言わずにニコニコ

末っ子だからか、我が家の環境からか・・・お下がりが多い汗
上2人は必要に迫られ買うことがあっても二男にはそれほどなくて・・・(笑)
文句も言わないから・・・

小3から始めた野球も、お下がりのちっちゃい黒のグローブでやってたなぁ
今までに買ってあげた物ってなんだろう!?
5年生のときにバットを買ってやったくらいかな汗

6年生から念願のキャッチャーをさせてもらえることになりピカピカ
当時のスポ小のキャプテンの子からもう使わないからとミットをもらい・・・
二男の企み
中学になり、ポジションも決まってないから、買わなくていいと、ずっとこれで
やってたけど、やっぱり小さかったらしく汗

これまた、先輩にもらったミットを嬉しそうに使っていた・・・

でももう限界なんちゃうん・・・

『もうそろそろ買ってあげるよ』
『いやまだいいわ・・・・母さん野球は道具でするんちゃうんで』

『ほんだけどあんたボール抜けよるやんタラーッ

『・・・・・・・・・・・・・・・・・タラーッ

『ねぇ・・・ミット買ったら自転車は無理かな泣き

かっこいいこと言ってるけど自転車のほうが優先順位が上なだけかよ汗

確かに、自転車もお下がりでキーキーだしね汗

時期がよかった・・・テストがあるなワーイ

二男・・・『ないわぁ・・・ガーン

まぁ・・・どちらも限界だからね。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
久々に
謹賀新年
やれやれ
優しい食卓
whiteValentine
鏡月
同じカテゴリー(日常)の記事
 久々に (2015-07-05 22:11)
 謹賀新年 (2015-01-01 11:07)
 やれやれ (2014-12-28 09:48)
 優しい食卓 (2014-02-27 19:05)
 whiteValentine (2014-02-16 10:01)
 鏡月 (2014-02-06 21:29)

Posted by あっきー at 11:14│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二男の企み
    コメント(0)