年子ならでは・・・ 2010・05・22
2010年05月23日
先日3泊4日の沖縄修学旅行から3年生帰ってきました。
ありがたいことにお土産を頂きました・・・
おこずかいをやりくりして買って来てくれたんだろうと
思うと感謝で一杯です・・・


『ミミガー』って耳ですよね・・・
普通におやつで売ってるんですね・・・しばらく飾っておこう・・・(笑)
さて・・・
我が家の中学生年子で1,2年生・・・同じ野球部です(今さらですが・・・)
部活では先輩後輩になるわけで・・・

ここで兄、弟、そして母は色々な思いが・・・
先輩に対しての呼び方は○○さんが普通ですが
弟は兄に自分の名前にさん付けた呼び方になるんですが・・・
これを兄は嫌がります・・・弟に○○さんとか嫌やし・・・と
で・・・兄ちゃんと言うわけにもいかず家で呼ぶように浩君とも言えず
困った弟は兄に聞くと・・・先輩たちも兄弟でいたら
呼び捨てやからお前も呼び捨てにして・・・
しかし・・・これも問題ありで・・・
私は・・・本人達の思いもあるし先生に注意されたら・・・と
黙ってましたが・・・
弟は同じ1年生に呼び捨てにするな!!と言われ
兄は呼び捨てにされて言いんですかと聞かれたそうで・・・
そこで・・・兄は『俺がいいって言うたんや』と説明して
他の部員の子にも確認したら・・・皆気にならないと言ってくれたらしいですが・・・
それでも・・・団体生活だし・・・母は色々思います
言われて当たり前なんですけど・・・
この立場で本人達も色々思うことあるみたいで・・・
年子と言えど弟はちゃんと兄を敬っているんですが・・・
呼び方・・・難しいですね
兄貴を説得しなくちゃ・・・
ありがたいことにお土産を頂きました・・・
おこずかいをやりくりして買って来てくれたんだろうと
思うと感謝で一杯です・・・



『ミミガー』って耳ですよね・・・

普通におやつで売ってるんですね・・・しばらく飾っておこう・・・(笑)
さて・・・
我が家の中学生年子で1,2年生・・・同じ野球部です(今さらですが・・・)
部活では先輩後輩になるわけで・・・


ここで兄、弟、そして母は色々な思いが・・・
先輩に対しての呼び方は○○さんが普通ですが
弟は兄に自分の名前にさん付けた呼び方になるんですが・・・
これを兄は嫌がります・・・弟に○○さんとか嫌やし・・・と
で・・・兄ちゃんと言うわけにもいかず家で呼ぶように浩君とも言えず
困った弟は兄に聞くと・・・先輩たちも兄弟でいたら
呼び捨てやからお前も呼び捨てにして・・・

しかし・・・これも問題ありで・・・

私は・・・本人達の思いもあるし先生に注意されたら・・・と
黙ってましたが・・・
弟は同じ1年生に呼び捨てにするな!!と言われ
兄は呼び捨てにされて言いんですかと聞かれたそうで・・・

そこで・・・兄は『俺がいいって言うたんや』と説明して
他の部員の子にも確認したら・・・皆気にならないと言ってくれたらしいですが・・・

それでも・・・団体生活だし・・・母は色々思います

言われて当たり前なんですけど・・・
この立場で本人達も色々思うことあるみたいで・・・
年子と言えど弟はちゃんと兄を敬っているんですが・・・
呼び方・・・難しいですね

兄貴を説得しなくちゃ・・・

Posted by あっきー at 00:19│Comments(2)
│中学部活
この記事へのコメント
私も中学時代兄貴と同じ部活の先輩後輩でいい事も悪い事もありました…けっこうこの立場は弟も気を使いながらやってるんです
あまり気にしないで短い中学時代やるべき事を楽しんで精一杯頑張ることの方が大事ですよ…


Posted by 野球少年 at 2010年05月23日 12:41
野球少年様
コメント有難うございます!
いいこと・・・悪いこと・・・
あるみたいです(笑)この立場になった
子にしか分からないことですね・・・
弟も兄に迷惑かけないようにと自分なりに
頑張ってるし、兄も分かってるみたいです。
やるべき事!!を一生懸命頑張らせます!!
コメント有難うございます!
いいこと・・・悪いこと・・・
あるみたいです(笑)この立場になった
子にしか分からないことですね・・・
弟も兄に迷惑かけないようにと自分なりに
頑張ってるし、兄も分かってるみたいです。
やるべき事!!を一生懸命頑張らせます!!
Posted by あっきー
at 2010年05月23日 17:47
