卒業間近 2010・02・5
2010年02月08日
私にはアップしようと思っている事があるんですが
なかなか簡単にまとめられなくて・・・
1週間経ちました
そのほかの記事が簡単
・・・と言うとそうではないんですけど・・・
『卒団式』・・・この行事はほんと・・・大きいんで
たくさんたくさん時間があるときに・・・・
この一週間色々ありました
浩大がもう少しで小学校を卒業するので
浩大と一緒に行動する行事が多いですね
<参観日・・・>
偉人に学ぶというテーマでの発表
1クラスが2つに分かれていたので参観者少なかったです・・・
浩大は平賀源内について調べたようです
そこで・・・先生が子供に質問をして下さいとおっしゃいました


ので・・・質問攻めに(笑)
さすが私の息子・・・動じないです
長男なら帰ってから口をきかないでしょうが
さすがに次男・・・3番目・・・負けません
私の性格そのものです
いじめてゴメンネ
<芝桜植樹>
2月5日6年生の卒業記念に芝桜を植えました


学級委員さんや本部役員さんお世話になりました・・・
(私も役員なんですがお役にたてず・・・)


花が咲き出すのは5月頃・・・
もう小学校に行くことはなくなりますが
大きく育つのが楽しみです・・・
なかなか簡単にまとめられなくて・・・
1週間経ちました
そのほかの記事が簡単

『卒団式』・・・この行事はほんと・・・大きいんで
たくさんたくさん時間があるときに・・・・
この一週間色々ありました
浩大がもう少しで小学校を卒業するので
浩大と一緒に行動する行事が多いですね
<参観日・・・>
偉人に学ぶというテーマでの発表
1クラスが2つに分かれていたので参観者少なかったです・・・
浩大は平賀源内について調べたようです
そこで・・・先生が子供に質問をして下さいとおっしゃいました



ので・・・質問攻めに(笑)
さすが私の息子・・・動じないです
長男なら帰ってから口をきかないでしょうが
さすがに次男・・・3番目・・・負けません

私の性格そのものです

いじめてゴメンネ

<芝桜植樹>

2月5日6年生の卒業記念に芝桜を植えました


学級委員さんや本部役員さんお世話になりました・・・
(私も役員なんですがお役にたてず・・・)

花が咲き出すのは5月頃・・・
もう小学校に行くことはなくなりますが
大きく育つのが楽しみです・・・
